カナダのお土産~その2~
VANCOUVER LIFE
バンクーバー現地情報
カナダのお土産~その2~
こんにちは![]()
スタッフのTakです![]()
今日はよく聞かれる「カナダのお土産」その2をお届けします![]()
その前に前回の記事、先生が書いたお土産 その1を見たい方は![]()
自分はよく食べ物を買っていくので、今回は食べ物編です![]()
カナダ(北米)でよく見かけるドレッシングで、日本人になじみがない味があります![]()
それは・・・Ranch ランチ っていうものです![]()
右のシーザードレッシングと比べると少し色が薄い色ですよね![]()
スーパーのドレッシングコーナーに行くと、たくさんの種類のランチドレッシングがあります![]()
そしてたぶん、一番在庫がある(取り扱いをしている)と思います![]()
そのぐらい、こちらでは当たり前のドレッシングなんです![]()
日本でも「バターミルクランチドレッシング」って名前で売られている
売られていたみたいですが、
なじみがなければ買いませんよね![]()
サイズも配りやすい大きさのもあるので、是非サラダの好きな友人へのお土産に![]()
ちなみに味は、イメージ的には濃くないマヨネーズの延長線上にある感じです![]()
※個人的な感覚です![]()
次にお土産の定番、海外で売っているポテトチップス![]()
ここで注意したいのは、袋タイプと筒タイプです![]()
スーツケースに入れる際に筒タイプは案外入ります![]()
外箱も硬いの少しぐらい無理やりでもなんとか入るんですけど、問題は袋タイプ![]()
想像以上に場所を取ります・・・。
なので、スペースに余裕があるまたはどうしてもっていう指定がある際に買うことをお勧めします![]()
そして注目する味はこちら!
メープルベーコン味 (袋タイプ)
ケチャップ味 ※カナダお土産の定番
ランチドレッシング系の味
ネタ系としてはインパクト大![]()
Ranchは辛くないんですけど、Buffalo Ranchになると辛いです!
他にも、オレオの限定味とかも喜ばれますよね![]()
時期によって売っている味が違うので、季節限定味もお土産にピッタリですね![]()
ほかにも、牡蠣やムール貝の缶詰やメイプル系(シロップ、シュガー、バター)も定番ですよね![]()
英語学習からバンクーバーのことまで、
Vectorの教師・スタッフがツイートを頑張ります![]()
是非フォローしてくださいね![]()
人気記事
[wpp post_type='vancouverlife' range='all' limit=5 thumbnail_width=80 thumbnail_height=80]




