Victoria旅行 ~その②~
VANCOUVER LIFE
バンクーバー現地情報
Victoria旅行 ~その②~
こんにちは![]()
スタッフのTakです![]()
本日は前回の続きです![]()
前回のブログはこちら
そう、前回はバンクーバー島に到着して終わりました![]()
さて、よく皆さんがビクトリアって日帰りでも行けるって言いますが・・・
バンクーバーのダウンタウンからSwartz bayまでにすでに3時間ほどかかっています![]()
そこから約1時間かけてビクトリアのダウンタウンに行くので片道約4時間・・・。
さすがに疲れますよね![]()
なので1泊2日がいいんです![]()
ただ、ビクトリアってなにがあるかって聞かれると・・・
・ビクトリアの市内観光
・ブッチャート・ガーデン
ってなるんですよ![]()
今回はそのブッチャート・ガーデンを初日におススメします。
なぜなら、市内観光は時間の調節がききますがイベントがない時のガーデンは
お花が好きな人やアフタヌーンティーをしない限り、ただ見てゆっくりするだけでは2~3時間で終わります![]()
ちなみに入園料と開園時間は時期によって大きく異なります![]()
なので開園時間やイベントがないかを旅行前に確認しておきましょう![]()
バスを降りたら目の前が入り口です![]()
バラのエリア![]()
きっとフォトスポット![]()
ラプンツェルごっこができそうなところ
笑
お花をみながらアイス![]()
退園後はダウンタウン行きのバスに乗りましょう![]()
約1時間ぐらいでビクトリアのダウンタウンに到着です![]()
ここでホテルにチェックインをして、荷物を置いて夜ご飯を食べに行きましょう![]()
ビクトリアにもおいしいお店がたくさんあります![]()
探し方も案外簡単で、まずバンクーバーより人がいません![]()
なので人気店だけ混んでいるように見えます![]()
今回は、牡蠣をメインにシーフードを食べました![]()
とても感じのいいお店で、中庭風の外の席で優雅なご飯![]()
お酒も飲んだので少し高くつきましたが、とてもおいしかったです![]()
その後は、少し街を散策してまたまた人混み発見![]()
チョコレート・アイスクリーム屋さんです![]()
めっちゃいい感じのお店![]()
ここは、アイスにチョコをディップまたはソースをかけてくれます![]()
自分でソースを選ぶか、ソースが決まっていてトッピング付きの2種類選べます![]()
この自分で選ぶ場合、なんとチョコのソースが試食できるんです![]()
しかも頼めばハーフ&ハーフで2種類ソースをかけてくれることも
(カップ限定かもです)
このお店、早くバンクーバーにできないかなぁ・・・
ちなみにケベック発祥のようです![]()
そんなことをしていると、いい時間になってきたので1日目はここまで![]()
っとは言っても夏なので10時ぐらいまで明るいんですけどね![]()
2日目
この日は遅めに行動開始![]()
前日の長旅で疲れが・・・![]()
まずはブランチを食べに行くことに![]()
すると・・・おや
歩行者天国![]()
とりあえずイベントをしているが、人がいない・・・。
これがビクトリアなのかと思いながらカフェを探しに行きました![]()
そしてここが有名なカフェです![]()
約40分ほど待って入店![]()
エッグベネディクトの種類がたくさんあって選べない![]()
最終的に選んだのがこれ![]()
アボカドとチョリソー入りのにしました![]()
おいしいーーーー![]()
店内の雰囲気もいい感じです![]()
みんなにも来てほしい、けど並ぶのは時間がないって方へGood News![]()
平日のみ13時以降なら予約ができるそうです![]()
そして先ほどのメイン通りに戻るとたくさんの人![]()
なんのイベントかって聞いたところ、年に1度のイベントの歩行者天国の日![]()
バンクーバーでの歩行者天国の日は過去のブログでも取り上げています![]()
チェックしてくださいね![]()
https://ameblo.jp/vectorinternational/entry-12382927968.html
そんなイベントを通り過ぎて市内観光として、有名どころを見に行くと・・・・
インフォメーションボードの上にも![]()
めっちゃいい、ビクトリア![]()
この何もない感じがいいですよねー
どのぐらい治安が良さそうかというと、24時間のトイレ発見![]()
でもさすがにここは海外なので夜に行くのはやめましょうね。
街のいたるところに花もあっていい街![]()
ただ、市内にはスーパーが全然ありません![]()
なので物価調査はできませんでした![]()
でも、コンビニでの価格は変わりませんでした![]()
そしてこれって前までカナダプレイスにあったやつと同じ![]()
それともここに移動させたのかなぁ・・・![]()
![]()
せっかくなので有名なフィッシュ&チップスのお店にも行きました![]()
ある場所はここ![]()
お店があるエリアの隣に公園があるのでそこでゆっくり食べてもいいかもですね![]()
持ち帰り用にするとこんな感じに包んでくれます![]()
ゆっくり歩いて市内に戻り、また昨日のアイス屋さんでアイスを食べて![]()
帰ろうと思ったら・・・
歩行者天国でバス停が変わってる![]()
掲示があったので、それを頼りに探すことに![]()
でもその前に、バスに乗ってフェリーターミナルに行くので小銭を準備しましょう![]()
2階建てバスの70番に乗ってフェリーターミナルへ![]()
ここからは行きと同じですね![]()
なんとTsawwssenのターミナルにはコンパスカードの販売機がありました![]()
※交通の会社が違うので、バンクーバーとビクトリアでは1日券は違います![]()
今回の旅費
バンクーバーからフェリーターミナル:土日だったのでゾーン1分×2日=約 $5
フェリー:$17.20×2日=$34.40
スワーツベイからビクトリア:1日券$5+シングルチケット$2.50=$7.50
ホテル代:1室計算 1人約$80
ブッチャートガーデン:$34.76 (夏の入園料)
プラス食費代:シークレット![]()
たくさん、英語を話す機会があるので是非行った時には英語を使ってカナダを楽しみましょう![]()




























